狼鬼の影絵工房雑記

立体物や自家製スマホアプリの事など

SharkSweeper UnityRoomβ版をリリースしてみて

Unity 1週間ゲームジャム お題「あつめる」 | フリーゲーム投稿サイト unityroom

UnityRoomというUnityで作られたゲームをWebGL形式でアップロードして他の人に遊んでもらえるというサイトをnaichiさんという方が運営されておりまして、

今年に入ってから一緒に仕事をした方に誘われまして、

Unity1WeekGameJam…1週間でゲームを作って公開し、その後の1週間で、他の人のゲームを遊んで評価するというお祭に参加してみました。

 

自分が作ったものはといいますと、

unityroom.comこれになります。

f:id:one-dot-of-soul:20190805011038g:plain

息抜きにでも遊んでいただけたら幸いです。

 

実はコレに出したものはお題に微妙に沿えてなかったりします。

元々の企画意図として、

マインスイーパーをコアロジックとして使ってみたいというのと、

B級映画の王者サメを使った、暑い夏にも見た目で涼を取れるような

とワードを揃えて固めた結果、

マインスイーパーの機雷をサメに変えて一手毎にサメも動くというところまでは、

実はメモにあって、製作期間前から構想があった状態です。

あつめるという部分に関しては、ステージ開始時に出現するサメが抽選され、

クリア時にそのサメが未登録であれば、図鑑に登録されて見る事が出来るというところまで作り込めれれば良かったんですが、そこの部分は泣く泣くオミットした次第です。

といっても、スマホ版で出すつもりではいますのでその際にはフルで載るはずです。

スマホ操作向きにチューンも行う予定。

今回出ているサメは、

ホオジロザメ

シュモクザメハンマーヘッドシャーク)

ジンベエザメ

になります。

実はメガロドン…カルカロクレス・メガロドンを出したかったんですよね。

すでに絶滅したといわれてるやつですが。

 

※製作後記

マインスイーパーロジックは、

qiita.comこちらを参考にさせていただきました。

あと、2~3公開されてて実際に動くマインスイーパーを参考にしています。

実際にマインスイーパーのコアロジック自体に時間は掛からなかったのと、

サメの動きに関しても梃子摺りはしなかったんですが、そこからが難問でした。

元々はサメが動く前の過去の位置情報…数字表示からサメの位置を想像させるというていで開発を進めていたんですが、実際に自分で触っても完全にクソゲーレベルで難易度が無理(マスを開けるのに完全に博打の連続)だったので行き詰ってしまいました。

ちょうど週末の連休に大阪に帰阪する予定があり新幹線のグリーン席しか取れなかったこともあり、新幹線内で煮詰めて数字表示を最新情報にしたりなど行いました。

無論がっつり新幹線内でコーディングとかビルドとかは初だったのですが、

これがまた思いの他捗るw

そんなこんなもあって、翌日に実家の自室からのアップロードでリリースと相成りました。